• Os07_9891f
  • 24_07_18
  • Nr04_8145f
  • 24_06_05
  • Gum11_110f
  • 24_05_27
  • Gum09_123f
  • 24_05_20
  • Ise2401_9084f
  • 24_05_09

« 2024年3月 | トップページ | 2024年5月 »

2024年4月15日 (月)

働きアリ

 
 正社員の人事異動からひと月ほどが経って、移動で来た人たちのおおよそがわかってきた。 俺が勤めてる会社の人的構造は、少数の正社員が大多数のパートタイマーとアルバイトを、表現は良くないかもしれないけど 『使って作業をさせる』 ってシステムなんだよね。 だからだと思うけど、ひと月ほどは新しく来た人の様子見で、そろそろ付き合い方が決まりだすのが今頃。

 
Kz04_8187f  なので、正社員の人たちの評価は、このひと月で決まるわけだ。 小学校の先生が、担任になったクラスを1年間ちゃんと管理できるかどうかは最初の三日で決まるらしいんだよ。 そこでしくじると学級崩壊になって取り戻せないらしい。 俺の働く職場も同じで、この先、自分(正社員)の思うように仕事が出来るかどうかは、最初のひと月にかかってる。

 
 でだ、事業所で最大の規模の部署(俺のいる部署ではない)に新しく来た人の評価が定まったらしい。 評価は、甲乙丙の丙、SABC評価ならBといったところなんだって。 Cじゃないのは『まじめさ』を評価されたんだと思う。 俺が外部から見ての印象は、上からの評価を気にし過ぎる人、ってところかな。

 
 俺がいる部署のトップは丸3年になるんだけど、俺たち働きアリが彼のやり方に慣れてきた、というよりは、彼が俺たちのやり方を取り入れて落ち着いてきた、って感じです。 そうなんだよ、働きアリたちは短い人で3年目、長い人だと8年9年になるから、もう出来上がってるんだよね。  だからおいそれとは変わらない。 そこをわかってきてくれた、って感じの昨今です。

 
画像 京都、岡崎動物園にて
 

続きを読む "働きアリ" »

2024年4月12日 (金)

冬の終わり

 
 今年になってゆっくりと上向いてきたなと感じてた、気分、気持ち、が、今月になって急激に上がってきました。 去年の春に大阪のハッテンサウナが突然に閉まって行き場がなくなった気持ちの張りがどんどんトロケていって、明らかに 『鬱』 の状態に落ち込んでるなと感じてはいたんだよ。 人は元々、鬱と躁が交互にやって来るらしいんだけど、俺はその鬱の状態が非常に軽くて短い性格なんだそうだけど、珍しく今回の鬱は長く深かったように思う。

 
Ise2401_9092f  「あれ、適当に・・・、いや適当じゃなくて・・・」
 「いいよ、達さんの適当は他の人と違うからそれでいいですよ」

 
 職場で、そう言われたのが気分が急激に変わっていくきっかけになったかなと思う。 褒められる、認められる、というのが、俺にとっては大切なんだな、と改めて思った。 いや、これは俺に限ったことではないんだろう。 やっぱり人ってのは、叱られて伸びる人も中にいるだろうけど、褒められて、の人の方が圧倒的に多いはずなんだよな。

 
 今月、もうすぐ、住んでるところの最寄りの駅前に新しくジムが出来る。 もう何年も身体を動かすことをしてなかったんだけど、また通ってみようかと思う。 ブログを書く、キーボードを打つスピードも若干早さを取り戻しつつあるし、運気が、たぶんいい方向に向かって行ってるのだろうと思う。

 
画像 伊勢神宮にて
 

続きを読む "冬の終わり" »

2024年4月10日 (水)

みどりの窓口

 
 JRの特急券や指定席券を売ってるみどりの窓口っていつ出来たんだろうか? と思って調べたら、1965年9月24日で、10月1日のダイヤ改正後のきっぷから発売になったんだそうだ。 最近は券売機かネットのサイトだと座席まで自分で選べるからもっぱらそっちを使うけど、訊きたいことがある時に窓口があると安心するよね。

 
Nu23_8347f  先日、青春18きっぷを買うために久しぶりにみどりの窓口で並んでたら、並んでるひとり一人に「どういうご用件ですか?」と係の人が訊いて回ってる。 その内容を聞いてると、まあこれはあたりまえなんだけど、ものすごく曖昧な、たとえば「〇〇日に△△に行きたい。 ✕✕時に用事があるからそれまでに着きたい」ってなふうなんだな。

 
 そうそう、そうなんだよ。 俺のように時刻表やネットを使って十分に下調べをして買いに行くって人ばかりじゃなく、時刻表の見方を知らない、どころか、JRとそのほかの鉄道の違いがわからない人や目的の場所へ行くのに何に乗ったらいいかわからない人なんてざらにいるわけだから、そういう人のためにも『窓口』は残してほしいと思ったね。

 
 それなりに交通機関の予約の仕方については知ってるつもりの俺だけど、山陽新幹線から九州のJRの特急に乗り継ぐ場合、JR西日本のサイトで新幹線を予約してJR九州のサイトで九州の特急を予約するのか? ってな具合にわからないことはいくつもある。 JR西日本の券売機でJR九州の特急券は買えるのか?

 
画像 大分にて
 

続きを読む "みどりの窓口" »

« 2024年3月 | トップページ | 2024年5月 »