• Os07_9891f
  • 24_07_18
  • Nr04_8145f
  • 24_06_05
  • Gum11_110f
  • 24_05_27
  • Gum09_123f
  • 24_05_20
  • Ise2401_9084f
  • 24_05_09

« 大きなため息ひとつ | トップページ | 日焼け »

2024年5月20日 (月)

メインテーマは褌

 
 褌、ふんどし。 いやぁ、褌の話題、すっかり書かなくなってますね。 褌について書いたのは去年の12月が最後。 実は、このブログを書こうと思ったのは褌について書いて、画像を公開したかったから。 なんだけど、最初の頃は書いてもいたし自分の画像を載せたりもしたけど、三日坊主状態で、普段に思いついたことばっかり書いてます。

 
Gum09_123f  そこで、書き始めてそろそろ20年になるし、どうも最近はブログ自体を書かずにいることが多くなったし、それを反省して、初心に返ってまじめに書いていこうかと思い始めてます。 で、褌。

 
 今となっては記憶が曖昧なんだけど、六尺褌を初めて締めたのは1995年の夏の終わり頃、と、これはまあ正確だと思うから今年で30年、ってことになる。 付き合いだしたヤツの部屋のタンスの引き出しの中の赤い布を見て 「これ、何?」 と訊いたのが最初。 その場で締めてもらって、それから間を置かずに自分の物を買って締めてる。

 
 急激には嵌まったね。 当時はサラリーマンで、六尺を締めてスーツを着て仕事に行ったりもしてる。 六尺で日焼けをしてちょっと変な日焼け跡を付けるようになったのはたぶん1997年に会社勤めをやめて自営業者になってすぐ。 六尺の日焼け跡を付ける、ってことに当時の俺は、刺青を入れるってことと同じくらいの勇気と決断力が要ったんだな。 日焼け跡なんてすぐに消せるのにね(笑)

 
 ってことで、しばらくは褌ネタを続けます。

 
画像 グアム島にて。 あの頃は冬には毎年のように南の島へ行って日焼けをしていたね。
 

 
24_05_20  あの頃は同じゲイの間でも褌は揶揄される存在だった。

 

 

« 大きなため息ひとつ | トップページ | 日焼け »

」カテゴリの記事