ストレスフリー
もう何度もこのブログには書いてるけど、大阪に引っ越して来てから、ほとんどストレスのない生活をしています。 まったく不満がないわけじゃないけど、ストレスになるほどのものではないですね。 住処として選んだ部屋は気に入ってるし、給料も思ったよりも早くに元に戻ったし、電車に15分ほどの大阪に行けば何でもあるし京都も近いし。 何より伊丹空港まで1時間ほどで行ける、ってのがいいですよ。
伊丹空港の滑走路の南端 “千里川の土手” は飛行機好きにはたまらない場所です。 なんせ着陸していくジェット機が頭の上、数10メートルのところを通過していくんだからね。 真上を通過する時には思わず頭をすくめてしまうよ。
この前の休みの日は千里川の土手とは反対側、空港の北の端っこに行ってきました。 千里川の土手はただの土手なんだけどこっちはちょっとした公園になってて、けっこうのんびり過ごせます。 ただし離陸していく飛行機の真下のところはこっち側も猪名川の土手の道路だけどね。
滑走路南側の千里川の土手までは阪急宝塚線の曽根駅から歩いて15分くらい、滑走路の北側の公園へはJR宝塚線の北伊丹駅から歩いて15分、仕事が休みの日、何も予定がなくて天気が良ければ行ってますね。 わが家から電車を乗り継いで1時間くらいです。 行ってただ飛行機を見てるだけだけど、それだけで満足して帰ってきますよ。
画像 伊丹空港にて