大きなため息ひとつ
ずっと書き続けてるけど、ハッテンサウナの廃業は俺の生活に大きく影響してますね。 依存してたんでしょうね。 依存症だったと言っていいと思う。 仕事や普段の生活で気持ちが落ちた時とか何かのきっかけがほしい時とか、今は、その代わりのものが見つからないでいてイライラして落ち着かないことが多くなりました。
セックスをするとか、何か行為をするとかじゃなくて、ただその場所にいるだけでも溜まった汚れのようなものが解けて出て行ってくれるのを感じたものね。 あの場所に来る人たちの目的は様々だけど 『癒し』 の場所であったことは確かだな。 ひょっとしたら、イライラから来る犯罪の抑止力になってたかもしれないと思ったりもする。
新世界にあった店は既婚の人が多かったと思う。 かつては、結婚をして子供もいて、という人たちを俺は理解できなかった。 俺自身は結婚はしないことを選択したからね。 でも、あの場所に通ううちに、その人たちの立場を理解できていってたように思う。 どうしても抑えられないものってのはあるからね。 その場所を失った人たち、今はどうしておられるのだろう。
ここしばらくいろいろ考えてました。 考えたけど、どうしようもない、無くなってしまったことを受け入れるしかないんだな。 あれに代わるものはないんだし。 ってことで、正直な気持ちをここに書いていこうと復活した次第。 で、大きなため息ひとつ。
画像 伊勢神宮にて