• Os07_9891f
  • 24_07_18
  • Nr04_8145f
  • 24_06_05
  • Gum11_110f
  • 24_05_27
  • Gum09_123f
  • 24_05_20
  • Ise2401_9084f
  • 24_05_09

2024年5月 9日 (木)

大きなため息ひとつ

 
 ずっと書き続けてるけど、ハッテンサウナの廃業は俺の生活に大きく影響してますね。 依存してたんでしょうね。 依存症だったと言っていいと思う。 仕事や普段の生活で気持ちが落ちた時とか何かのきっかけがほしい時とか、今は、その代わりのものが見つからないでいてイライラして落ち着かないことが多くなりました。

 
Ise2401_9084f  セックスをするとか、何か行為をするとかじゃなくて、ただその場所にいるだけでも溜まった汚れのようなものが解けて出て行ってくれるのを感じたものね。 あの場所に来る人たちの目的は様々だけど 『癒し』 の場所であったことは確かだな。 ひょっとしたら、イライラから来る犯罪の抑止力になってたかもしれないと思ったりもする。

 
 新世界にあった店は既婚の人が多かったと思う。 かつては、結婚をして子供もいて、という人たちを俺は理解できなかった。 俺自身は結婚はしないことを選択したからね。 でも、あの場所に通ううちに、その人たちの立場を理解できていってたように思う。 どうしても抑えられないものってのはあるからね。 その場所を失った人たち、今はどうしておられるのだろう。

 
 ここしばらくいろいろ考えてました。 考えたけど、どうしようもない、無くなってしまったことを受け入れるしかないんだな。 あれに代わるものはないんだし。 ってことで、正直な気持ちをここに書いていこうと復活した次第。 で、大きなため息ひとつ。

 
画像 伊勢神宮にて
 

続きを読む "大きなため息ひとつ" »

2024年3月31日 (日)

あれから1年

 
 『3月31日で閉店します』 と北欧館とロイヤルの閉店のお知らせが張り出されてるのを、利用した人がTwitterに投稿されてるのを見たのがちょうど1年前の今日でした。 思わず「うそ~!」と声が出たのを憶えてます。 無くなるなんて、まったく考えもしなかったですよ。 ちょっとやそっとじゃ落ち込まないんだけれど、これにはいまだに・・・。

 
Ssk0722_7467f_20240331113901  いわゆる『やりに行く』んじゃなかったんですよ。 まあね、行ってそうなればそうなったでそれなりにはやってたんだけど、ただそこにいるだけでも、それはそれで満足してたんだよな。 ストレスの解消、ってな大袈裟なことじゃなく、生活のリズムを取り戻すところ、たとえば最近はやりの 『サウナで整った』 ってな感じだったね。

 
 俺が行ってた平日の昼間は『既婚』の人が多かったんじゃないかな。 俺は女性との結婚をギリギリまで考えてそれ選ばずにきたけど、もしもあの時に結婚することを選んでたら、やっぱり行ってたと思う。 あの頃は生活することと性欲を切り離して考えることは出来なかったけど、今は、結婚することを選んだ人の気持ちは理解できる。 そういう人にとってはありがたい場所だろうと思うんだよ。

 
 SNSが発達した今、性欲の処理に、そう困る人はいないのかもしれない。 でも俺のように、裸になって、その身体を見られたい、リング嵌めたチンポを、なんなら勃たせたところを見てほしい、が、いわゆるセックスは望んでない、って人は、多くはないけどいるんだよ。 一年経って、いまだ気分をコントロールできないで、この先俺は・・・

 
画像 大阪、新世界にて
 

続きを読む "あれから1年" »

2024年1月19日 (金)

性欲

 
 コアラは 『寝てるか食ってるかヤッてるか』 ってのを何かで読んだことがあるんだけど、生き物ってみんなそうだよね。 人間だってね、まあ働いてる時間はあるけど、あとは寝てるか食ってるかヤッてるか、だもんね。 いわゆる三大欲求、睡眠欲、食欲、性欲ってやつだけど、俺の場合はこの三つの欲求で一番強いのは性欲。 だけど、最近はそうでもなくなってきた(泣)

 
Kz04_8182f  小学生の時がどうだったかは憶えてないけど、中学生になってからは、頭の中の半分はそのことを考えてたよ。 いや、半分以上だったかもね。 オナニーを覚えてから急にだね。 男に? いやそれが女に、なんだな。 もちろん他の男のモノがどんななのか、どれくらい毛が生えてるのかは気にはなったけど、いろんな想像は女子だった。

 
 まあ、それがどうやって 『男』 に向かうようになったかは改めて書こうと思うけど、今日の本題 『性欲』 がね、急激に落ちてるんだな。 原因はね、明らかにサウナの閉店。 場がなくなって、機会がなくなって、そして欲までなくなってきた。 これはね、あかんよね。 退化、老化が加速度的に進みそう。

 
 場がなくなって機会がなくなって、それはそれで、本来そういうものはなかったんだ、と言い聞かせれば済む、と思ってたんだけど、大袈裟かもしれないけど、生きていく 『意欲』 も減退していくように思えてきた。 仕事への打ち込み方とかへの影響もなくはないよ。

 
画像 京都市動物園にて
 

続きを読む "性欲" »

2023年12月26日 (火)

重大ニュース

 
 いつになく淡々と過ごした一年だったなと思うんだけど、昨日も書いたけど、北欧館とロイヤルの閉店はショックだったですね。 閉店で、生活が一変しましたよ。 と言ってもオーバーではないと思う。 どれくらい通ってた? 『月2』 以上だと思う。 2,000円×月2×12ヶ月=48,000円(笑) これが俺の重大ニュースの一番だな(笑)

 
Osaka2023_01f_20231226105401  先月まで、ブログはほとんど書いてなかったでしょ、六尺褌を締める頻度も落ちて、この3ヶ月ほどはたぶんまったく締めてないんじゃないかな。 オナニーの回数も減ったね。 仕事はこなしてるけど 『意欲』 というものが失せてしまったような気がする。 キッカケはやっぱりふたつのサウナの閉店だろうな。 それくらい俺の生きる糧だったってことだな。

 
 35年前に東京から京都に転勤になって、ゲイバーというところに行ってみたくなって、どこに行っていいかわからないから連れてってくれる人を探しに北欧館に行ったのが最初だった。 ゲイバーにひとりで行く勇気はなかったけど、ハッテンサウナに行く勇気はあったわけだな。 それ以来のハッテンサウナだから、生活の基盤が狂った、って言っても言い過ぎにはならないよ。 名古屋や東京に行けばあるんだけど、交通費は安くないからそうそう頻繁に行くわけにはいかない。

 
 やりたいから行くとかじゃなくて、気分を変えるきっかけを掴みに行ってたんだな、ってことを今は実感してるね。 無くなって半年が過ぎて、無い生活に慣れてはきたけど気分転換、いわゆるモチベーションを上げる方策を見つけられないでいる。

 
画像 大阪、新世界にて
 

続きを読む "重大ニュース" »

2023年7月12日 (水)

ハッテンサウナ

 
 先日Twitterに、ロイヤルと北欧館の再開に奔走されてた方が 『断念しました』 とツイートされてました。 微かな望みを抱いてたんだけど、やっぱり再開はならなかったですね。 俺に金があったらな、と言ってもちょっとやそっとの金額じゃないしね。 まあ、それくらいに俺は落ち込んでます。

 
Ssk0722_7472f  お風呂、なんだよね。 俺は風呂場にしかいなかった、って言っても過言じゃない。 行ったら上の階を歩いてみたりしたけど、風呂場と休憩室にしかいなかった、ってくらいに風呂場好きだったんだよね。 それは名古屋でも東京でも同じ。 名古屋は屋上にしか行かなかった。

 
 そういう人は少なからずいるんだよね。 明るいところで見せたり見たりってプレイを楽しむ人がね。 暗い部屋に行かないのは、誰がいたかわからない布団を嫌悪する気持ちもある。 ノミとかダニとかをもらうことだってあるしね。 それよりも俺の場合は、見て楽しむ、見せて楽しむ、ってことが一番の目的だったな。

 
 仕事が休みで何にも予定がない日にプラっと行って、結果何にもしないで帰った日もあったよ。 スーパー銭湯に行く気分かな。 一般のスパ銭でもいいんだけど、あわよくば自分の趣味嗜好を満たせるかもしれない、って気持ちで出かけてたね。

 
画像 大阪、新世界にて
 

続きを読む "ハッテンサウナ" »

2023年4月18日 (火)

さて、この先

 
 また今日もサウナのことです。 閉店の情報を聞いた時、長年連れ添った彼氏に突然別れを言われた、って感じの心境、って表現がいいかも。 ずっと続く間柄だと信じて疑わずにいた、ずっと存在し続けるものだと安心しきってた、ものがなくなる時のショックは、半月が過ぎた今でも変わらずにあるね。

 
Ebc_4532f_20230418110401  俺はここ数年、月に一度か二度の頻度で行ってたんだけど、行く時間が平日の午後から夜の早い時間だからかもしれないけど、5~60歳代の既婚の方がほどんどだったと思うんだよ。 会社勤めの方が、たとえば有給休暇を取って来られる、夜になってしまうといろいろ面倒だから昼間のうちに、って感じじゃなかっただろうか。

 
 会話はするんだけど、素性は、少しは話すけど深追いはしない、って暗黙の申し合わせがあったようにも思う。 お互い似たような境遇だからね。 だから俺も 「今は独りです」 って小さなウソをついて、同じ環境にいますよ、というふうを装ってた。 その方がお互い安心だし。

 
 閉館して3週間、みなさんどうしておられるだろう。 俺? 今日の休みは予定無いし、お風呂が恋しくなるくらいの寒さだし、開いてたらまちがいなく行くよ。 ムラムラしてやりたいから、ってんじゃないんだよ。 ヒマだし、どうせなら、くらいの感覚。 同じ境遇の人たちの中にいる安心感、安堵感がある、というのかな、あの空間には。

 
大阪、恵美須町にて
 

続きを読む "さて、この先" »

2023年4月16日 (日)

ハッテンサウナ

 
 初めて行ったのは1990年だったと思う。 東京から大阪に転勤になって、それまでは映画館と海での日焼けがもっぱらだったのが、ゲイバーへ飲みに行きたいと思い始めたんだな。 それで、どこに行っていいかわからないから連れて行ってくれる人を探しに北欧館に行った、ってのが最初。 ゲイバーにひとりで入る勇気はなかったけど、ハッテンサウナには入れた(笑)

 
Hkn_8242f  それからだからもう30年だね。 途中、彼氏と同棲してた期間、通算すると15年くらいは行ってないけど、大阪に来てからの4年は、毎週とは言わないけどそれに近い状態だった。 だから、北欧館とロイヤルの閉館は、俺の生活の根幹を揺るがす事態、と言っても過言ではないよ。

 
 閉館の理由は、経営してた方が亡くなって後を引き継ぐ人がいないから、なんだそうだ。 個人経営のお店、たとえ会社組織にしててもオーナーが亡くなれば店をたたむ、ってのは普通にあるよね。 後継を募っておられて、さらに俺がもう少し若ければ手を上げたい、と思うのだけれど、大きな所帯を切り盛りするのは並大抵の決意じゃダメだろうね。

 
 さてね、これから俺はどうするよ。 ハッテン場に行く気はないし、お盛んだと聞こえてくる銭湯やサウナは抵抗あるし。 引退かな、と思ったりする。 日焼けもこれを機に、と思ってもみる。 潮時なのかもね。

 
画像 滋賀、彦根にて
 

続きを読む "ハッテンサウナ" »

2023年3月 6日 (月)

啓蟄

 
 暖かくなりましたね。 今日は目が覚めた時から暖房はつけずにいます。 気温は14℃、最高気温は16℃の予想でこの先、明日は17℃、明後日は19℃で11日の土曜日は24℃だそうだ。 今日の啓蟄を境に、イッキに春が来そうですね。

 
Jin_7964f  暖かくなると気持ちも上向き、外向きになってくる。 ここひと月ほど気分も気力も体力も沈下気味だったんだけど上向いてきたみたい。 露出欲も戻ってきましたね。 キッカケ? 仕事かな。 期待、裏切り、踏ん切り、期待、裏切り、踏ん切り、を繰り返してるんだけど、期待をしないことにしたら楽になって気分が上がってきた、って感じですかね。

 
 仕事だけじゃないな、憑き物が取れた、っていうのかな。 憑き物、とりつかれてた、ってんじゃなくて、自分で枷を嵌めてた、自分で自分に行動制限をしてた、それを外した、って言った方が正解かもな。 血圧のコントロールのために塩分は控えめにしてる(これは続けてるけど)、みたいなのをやめにしていく、ってことね。

 
 俺は、自分で自分に枠を嵌める、ってのをやりがちでね、始めてしばらくはそれが気持ちいいんだけど、そのうち苦しくなってくるのね。 そしたらやめればいいし、そんなことは最初からしないでいれば苦しまないで済むんだけど、繰り返してしまうんだよな。 啓蟄、変わる、変えるいい機会だしね。

 
画像 奈良、橿原にて
 

続きを読む "啓蟄" »

2023年2月19日 (日)

LGBTQ

 
 総理大臣の秘書官が 「気持ち悪い」 と言って批判を浴びて仕事を辞めさせられたけど、確かに、公的な立場にいる人がいくらオフレコだとは言え言ってしまうと問題になるわな。 というか、問題にせざるを得なくなるよな。 即更迭で火消し、だけどね、そう思って、そう言ってしまったことを 『ダメ』 と全否定する気にはなれないんだな。

 
Sk22_7905f  俺ね、同性愛の人を主人公にしたカタカナ5文字の映画が話題になってるけど、あの手の映画とかドラマは、一切見ないんだよね。 気持ち悪い、ってほどではないけど、嫌悪感があるんだな。 俺と同類だし、考えられる理想を描いてあっても見たくない。 ドラマにそういう人が出てくるってのは平気、でも、たとえばキスシーンなんかは目を瞑る。

 
 おかしいよね、ビデオやネットの動画での過激なセックスシーンは喜んで見てるくせに、テレビや映画でのそれは見たくないっての。 でもそうなんだよ。 ちなみに、テレビや映画では男女のラブシーンも、出来るだけ見たくない。

 
 育った環境がそうさせるんだと思う。 両親も、親戚の人や周りに暮らしてる人も、性に関してはオープンじゃなかった。 まあまだ世間のほとんどの人がそういう時代だったから 『性』 というものは隠すもの、というイメージのままでいるんだろうと思う。 だからね、隣に住んでいてほしくない、とその秘書官が言ったというのも理解できる。

 
画像 京都、大徳寺にて
 

続きを読む "LGBTQ" »

2023年1月24日 (火)

性欲減退期

 
 精力は落ちたけど、性欲は依然として旺盛。 加齢と共に精力も性欲も落ちていくもんなんだろうけど、俺は、性欲は落ちないね。 ただし、精力というか、体力が衰えてるから機会の回数は減ってるけどね。 そう、精力というよりも体力が持続しないんだよね、疲れてしまって長く続けることが出来なくなってる。

 
Kth_4474f  性欲が旺盛な時期とそうでない時期があるのは誰もがそうだと思うんだけど、その境目は急にやって来る。 定期的にとか周期で巡って来るんじゃなくて、突然来て突然去って行く、って感じかな。 今、減退期の真っ最中。 1週間ほど前に急に来た。 何かやって満足したから、とかの理由は思い当たらないんだよね。

 
 いつもなら自然に復帰して、また旺盛な時期がやって来るんだけど、ここ数年は、意識的に上げないと、永久にないままになってしまいそうな気がしてる。 それが歳を取る、ってことのひとつなような気がする。 自然の流れだと、その流れのままにいればいいんだろうけど、そうはしたくないんだよね。 枯れたくはない。

 
 なくなってしまったら、つまらない人生になってしまうよなぁ~。 それが俺のすべて、とまでは言わないけど、大きなウエイトを占めてることは確かだからね。 まあちょっと期間置いたら、サウナにでも行ってみます。

 
画像 大阪、北浜にて
 

続きを読む "性欲減退期" »

より以前の記事一覧