ブームにしないで
六尺繋がりの友人からメール 『今日、呑みに出ない。 六尺で』
こいつ、六尺にだいぶはまり始めてるようだな。 ついこの前まで六尺を一本も持ってなかったんだよ。 Hで始まるSNSに載せる画像を撮るからって言うんで俺のを貸してやって、自分で買いなよと褌屋さんのサイトを紹介したら早速注文をしてやんの。 で、届いたってんで早速六尺バーにデビューして、それ以来結構通ってる風なんだな。 まあ、いいことです、若いヤツが六尺にはまっていくのは。
ヤツに言わせると、たくさんいるんだそうだ。 若くて細い身体をした六尺好きなやつ等が。 その仲間で誘い合って六尺バーに行くんだと。 で、彼らのほかにもそんなやつ等が来てるって言うから、ひょっとしたらこの先六尺ブームが来たりして。 なんてことにはならないだろうけど。
でも、節度を守って、程々にしといてくださいよ。 ハワイのクイーンカピオラニビーチ、通称クイーンズサーフビーチで、日本から行った六尺野郎たちが大挙して闊歩したんでずいぶんひんしゅくをかって、あそこの芝生のところでは六尺が禁止になったとかならないとか・・・ 大竹海岸もバスで乗り付けたりして大勢で行くから、地元の人が迷惑がってるなんて話も聞くしね。
日本人はどうも大挙して動く癖があって 『赤信号、みんなで渡れば青信号』 ばりで、少人数ならおとなしいけど、大勢になると気が大きくなるのか、傍目も気にせず、迷惑顧みず突っ走る、ってことをするからな。 くれぐれも節度を。
画像。 沖縄・与那国島のとあるビーチ。 誰もいませんでしたよ。
| 固定リンク
コメント