見直す
夕方にザァ~ッとひと雨きたけど気温を下げるほどには降らず、今日も蒸し暑いままの東京の夜です。
引っ越す先の部屋の大家さん宅 ⇒ 銀行 ⇒ 銀行 ⇒ 生命保険会社。 今日一日の行動です。
引越しやら就活やらで初めて会う人に会う毎日です。 生命保険会社の人は知り合いの人で何度も話をしてるけど、大家さんに会うのは三度目、銀行ともうひとつ銀行は初対面の人が相手。 聞き慣れないことばの理解に努めたり、何度も何度も住所や名前を書いてハンコを押したり、客として行ったんだけどまるで仕事をしてきたように疲れたね。
“自分の状況の見直し” って、やらないよなぁ。 生命保険とか銀行の定期預金とか、最初に設定したときの契約をそのままでほったらかし、って人、多くないですか。 俺もそうです。 生命保険は8年くらい、定期預金は何度も銀行から 『こんなにいいのができてますよ』 って案内が来てるにもかかわらず、無視!
でだ、無職になって、生命保険の掛け金の引き下げを交渉するのと同時に、銀行預金もついでに見直しをすることにしました。 いやいや、管理し切れないほどに資産があるわけじゃないですよ。 スズメの涙ほどの預金を大事にしなきゃと、銀行に相談に行ってきたわけです。
それにしても疲れました。 長年、疑問を抱かずに続けていた生活を変えるというのは、ほんと大変なことなんですね。 でもね、自分の身は自分で守らなきゃ、ですよ。 あの時は最新、最良のものだったものが、今となっては・・・、ですよ。
画像。 東京、JR山手線大塚駅にて。
« 六尺ブログ | トップページ | 六尺ブログ もう一丁 »
「知命」カテゴリの記事
- 金魚鉢(2016.09.23)
- LGBTと商売(2016.02.19)
- ファーストペンギン(2016.01.23)
- 今年を振り返る 仕事(2015.12.27)
- 金閣寺(2015.11.13)
コメント