• Kyo1712_1189f
  • 18_12_29
  • Tkn_1688f
  • 18_12_23
  • Ktn_1686f
  • 18_12_20
  • 2017
  • 18_12_17
  • Hei_5918f
  • 18_12_15

« サービスの概念 ホテル もうちょっと詳しく | トップページ | 引導 »

2009年8月27日 (木)

政権選択選挙

 20℃。 立秋が過ぎたとはいえまだ8月。 この涼しさ、ありがたいけど、いろいろ不都合もあるのだろうな。

 
 金がないなら結婚するな、と麻生総理が言ったとか。 それをまたまたマスコミが、都合のいいように発言のことばを切り貼りして 『失言だ!』 と。

Toq0810_016f われらが国の今の総理は、年寄りが若い者に説教をするような、俺の世代なんかが若かった頃によく言われたことを堂々とおっしゃる、今時めずらしい爺さんなんだよな。 今の年寄りや親たちはなぜかおとなしく、小言や説教をめったに言わない。 言って嫌われるのがイヤなのか、言ったらブスッとナイフで刺される心配があるのから言わないのか。 言わないことがおとな、切れないのが大人、かもしれないけど、言わなければならないことまで言わない人がほとんどになってしまった今の時代、天晴れな爺さんだと思うよ。

 
 さてさて、衆議院選挙まであと三日。 みなさんはもう、誰に投票するかは決められましたか。 俺はまだ、ちょっとのところで迷ってます。 テレビでやってる政見放送をめずらしくもよく見てるんだけど、共産党や幸福実現党の言ってることがまともに思えて仕方がないんだな。 まあ、何を言っても選挙結果には影響がなさそうだからずけずけと言ってるのだろうけどね。 迷ってます。

 
 今回の選挙、民主党が言うには “政権選択選挙” だそうだ。

 『お前らアホかっ! 衆議院の選挙は、政権を選択するためにあるんだろうが!』

 
画像。 近所の公園にて。
 

 

Box011 俺が初めて選挙権を行使したのは’83年の衆議院議員選挙。 この時、毎日利用する駅の前でほとんど毎日立会演説をしている人に感心して、その人に投票しようと行ったのが最初。 そして今、偶然にもあの時と同じ選挙区で投票をしようとしています。

 

« サービスの概念 ホテル もうちょっと詳しく | トップページ | 引導 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

達さんなりの、選挙結果予測をされたらどうでしょうか。

 
 典さん。

 うぅ~ん、なるほど。 見た目とか年齢だけで選んでみるとかね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« サービスの概念 ホテル もうちょっと詳しく | トップページ | 引導 »