ホテルライフ
今年の西日本は天気が不安定で、大阪もスッキリと晴れる日は少ないようです。 その分、東京よりも涼しく感じましたよ。
旅行が好き。 たぶん収入の四分の一くらいは旅行に費やしてきたんじゃないかな。
かつては鉄道の乗り潰し。 乗っていない路線、乗ったことのない車両に乗るために日本の端から端までを移動し続けました。 それに倦むと今度は飛行機。 飛行機を仕事で使い出したのをきっかけに、飛行機に乗ることだけを目的にお金を使っていた時期もありました。
13日から今日まで、京都に帰っておりました。 両親、先祖の墓参りです。 いわゆる帰省、ってやつですね。 ただし、実家には泊まりませんでした。 親が死んで実家は弟の代になり、実は、俺の居場所はもうないのですよ。 実家に行ってもお客さん扱い。 居間で横になってテレビを見ようとしてもトイレに行くのも、気を使うんですな。 なのでこの頃はもっぱらホテルライフ。 それでも帰省、ですかね。
鉄道に金を使い飛行機に金を使い、そして、ホテルに金を使った時期もあったんです。 自分で言うのもなんですが、贅沢極まりない趣味ですよ。 ただし経験した分だけ見る目は養えたと思います。 ホテルライフのテクニックもね。
画像。 豊臣秀吉の像。 大阪城にて。
« 8月15日 | トップページ | ゲイナイト 大阪の夜 »
今晩は!
10代の終わりから20代半ばにかけては盆、正月はバイトやパック旅行に明け暮れていました。
息子の帰省を心待ちにしていただろう亡き両親の思いを察することが出来るほどに齢と過ちを重ね、この時期、切なくなります。
四十路半ばを過ぎ、一人酒が滅法、増えてます。
今夜はオナニーで憂さ晴らし!
投稿: 恭 | 2009年8月18日 (火) 22時09分
恭さん。
いやいや、俺もまったく同じです。 切ないですね。
投稿: 達 | 2009年8月19日 (水) 06時57分
達さん、関西でおすすめのホテルはどこですか?
固有名詞はまずいですかね??
できるものならツインの部屋をキープできる
ようになりたいものです。
投稿: 貴 | 2009年8月19日 (水) 23時01分
貴さん。
固有名詞を上げて書いてみようとと思っていたところなんです。 近いうちに書きますね。
投稿: 達 | 2009年8月20日 (木) 06時59分
最後の画像は達さんですか??
たまらんです・・・。(*´ー`*)
投稿: まこっちゃん「 | 2009年8月22日 (土) 12時00分
まこっちゃんさん。
いえいえ、この画は拾い画です。 こんな写真を撮りたいんですがね。
投稿: 達 | 2009年8月23日 (日) 07時23分
達さんオススメのホテル。
興味あります。ホテルガイド。楽しみにしてますね。オレも、結構旅行には(国内だけですが)費用を費やしましたね。今はまだ飛行機に興味が向かっているところです。先日JALの国内線ファーストクラスに乗りました。なかなか上質なホスピタリティでしたね。普段味わえない一時でした。
投稿: たい | 2009年8月23日 (日) 21時27分
たいさん。
JALのファーストクラス、いいですね。 一度は乗ってみたいです。
ホテルガイドは、昨夜ちょっと下書きしてみました。 近々。
投稿: 達 | 2009年8月24日 (月) 07時53分