ホットケーキ
昨日は職場の忘年会。 穏やかな日曜の朝。 二日酔いです。
若い頃はめったに二日酔いにはならなかったんだけど、年齢を重ねるたびに昨日の酒が残るようになりました。 久しぶりにちゃんぽん、ビールにはじまり、日本酒、焼酎、ブランデーと、総量はたいしたことはなかったと思うんだけどね。
飲んだ翌日は決まってカレー! これが俺の即効の復活術。 だったんだけど、今日はそのカレーも食べる気がしないほどに昨日の酒が残ってるよ。
そんな朝なんだけど、目が覚めた瞬間、どうしてもホットケーキが食べたくなって、わざわざ駅前のマックまで行って買ってきました。 ホットケーキというと厚めのふわっとしたものをイメージするんだけど、マックのそれはパンケーキという印象だね。 カレーと同様に、二日酔いの朝には欠かせないメニューなんだよ。 ハワイのワイキキにあるエッグスンシングス(Eggs'n things)の生クリームをごてごてに盛ったパンケーキ、二日酔いでむかつく胸に思い切り突っ込むのが俺のハワイの朝です。
俺のおふくろは夕食の食材の買い物の途中、喫茶店でコーヒーというのが定番だったんだ。 小学生の俺を買い物にいっしょに引っ張り出して、ふたりで喫茶店。 たぶんひとりで入るには気が引けたから俺を誘ったんだろうし、俺は俺でホットケーキを食べさせてもらえるから付いて行ったんだな。
マックのは、確かにホットケーキと言うよりパンケーキですよね。でも、たまに朝食べたくなって、通勤途中に寄るんだよなぁ。一回、喫茶店でホットケーキ食べてみたいですよ。クリームとか乗っかっているヤツ。
投稿: たい | 2009年12月13日 (日) 23時23分
たいさん。
男がホットケーキ、というのは、俺はマックがやっとですよ。 ファミレスならできるかもしれませんね。 挑戦してみようかな。
投稿: 達 | 2009年12月14日 (月) 07時04分
達さんとホットケーキの取り合わせ・・・、(失礼ながら)なんか微笑ましいです。
『Eggs'n things』、以前あった場所から移転してますね。夜中、記憶を頼りにさまよい歩いて結局辿りつけず、とぼとぼ帰ったことがあります。次の朝、シャトルバスの中から別の場所に看板を見つけたときの脱力感といったらありませんでした。
投稿: nahoku | 2009年12月15日 (火) 20時32分
nahokuさん。
新しいところに移ってからは行ってないんですよ。 なんだか行きたくなってしまいました(笑
投稿: 達 | 2009年12月15日 (火) 20時53分