• Kyo1712_1189f
  • 18_12_29
  • Tkn_1688f
  • 18_12_23
  • Ktn_1686f
  • 18_12_20
  • 2017
  • 18_12_17
  • Hei_5918f
  • 18_12_15

« 提灯行列 | トップページ | UNIQLOとGAP »

2010年6月27日 (日)

経年劣化

 
 窓辺の温度計は23℃。 蒸し暑い、けど、窓から入る風がきもちいい朝です。

 
 先日、交差点で信号が変わるのを待っていた時、何気なく見た自分の手の甲にシミができているのを発見したよ。

  『とうとう来たか。 次は顔だろうな』

 
 老いは恐怖か。 白髪、禿げ、しわ、シミ、弛み、老眼、・・・。

 
 背中にはもうおびただしいほどのシミやほくろがある。 胸や腹にも数年前から。 腕にシミが現れたのは4、5年前かな。 いずれ手の甲に、とは覚悟していたけど、やっぱりショックだったね。Ltg015 もう間もなく顔にも現れるだろう。 散々、太陽の下で遊んできた付けがきた。 この冬で俺は55歳。 弱いけど老眼はきてるし、白髪も禿げも皮膚の弛みもね。 経年劣化、だな。

 
 ブログを “・・・日々雑感” に衣替えして二年。 二年前に衣替えをした際に作ったカテゴリー “肉体” は、自分自身の肉体の衰え、老いについて書いていこうと考えていたことを思い出したよ。

 
 俺は、子孫を残すという義務を怠って今に至っている。 生き物の最大、最高の義務をね。 もしも子孫を残していたなら、俺がこの世からいなくなったあとでも、少なくともその子が俺が生きた証拠としてその子が生きているあいだだけでも残ってくれる。 でも俺にはそれが、ない。

 それでも、今でも、やっぱり何かを残したい、という希望はあるんだ。 だからブログ。

 
 数年前、たぶん俺が45歳の頃だったと思う。 若いひとりの知り合いに、

 『少なくとも自分が45歳になったらどんなふうになってるかというのを、達っちゃんという実際に45歳の人が目の前にいてくれていろんな話ができるから、おおよそ予想できる。 親や、上司にもそれなりの年齢の人はいるけど彼等はまったく別世界の人たち。 だからそこからは自分の未来を想像できないし、したくない。 年齢は違っても、同じ話題で話ができる達っちゃんがいなかったら、自分の未来はまったく想像ができないよ』

 と言われたことがあるんだ。 それからだと思うん、俺も何かを残そうと思ったのは。

 
 これからは老いや衰えも書いていこうと思う。 ちょっと勇気が要るけど。
 

 

Pek_r_225ck_2

 黄昏。 上手に。

 

« 提灯行列 | トップページ | UNIQLOとGAP »

」カテゴリの記事

肉体」カテゴリの記事

コメント

俺は、現在44歳なんですが、30代半ばから後半に見えるらしいんです。
この世界の人って若く見える人が多いと思うんですが、俺が思うに、子孫を残すことをしない、つまり子育ての苦労をしてないとか家庭にしばられてないからじゃないかなと思います。
若く見られる俺でも、数年前から手の甲にシミがでてきて年寄りみたいな手だなと思ってたんです。確実に老化は進んでるんでしょうね。
この年になってもいろんなことを知ってる落ち着いた年上の人が好きなんですよね。俺にとっては、若い子より断然魅力的です。
俺は、死んだら何も残したくないって思ってるんですよ。まあ、人それぞれですね。

このブログのコメントで老け専であることを何度か書いてます。俺は状況も心情もくまさんに近いと思います(くまさん、不愉快だったらごめんなさい、俺も44です)。ですが蛇足ながら年配でも尊敬できない人はいるし、ひとりもんでもそれなりの苦労はありますよね。
さて達さん、50代で手の甲のシミ、老眼なんて贅沢です。若過ぎませんか?。繰り返しますが、俺には若いということが必ずしも褒め言葉ではないんですが、今回に限っては羨望です。

何回も失礼します。
ポチさん、不快なんてとんでもないですよ。同じ様に思ってるおられる方がいて、嬉しく思います。ありがとうございます。

私は結婚してから知った世界ですので、夫 父親 男 自分だけの時間と時間をやり繰りしながら年を重ねてきましたが、私は家庭があったからこそ仕事と家族に大半の時間を割き貴重な残り?時間をデートにと一人何役も人生楽しんで来たと自負してます。仕事柄、性格も伴ってですが自分の時間以外は見られてる、見ていると お互いの存在を意識した生活を続けてきました。そのせいか外見は63歳の今日でも年より若く見られますが体は正直に人生の老化を知らしてくれます。まだまだこのままでは終わりません。雀百まで踊り忘れずです、50代の達さん60代の達さんと、それぞれの年代を悔いなく過ごし、老いる事も美徳と楽しみましょう。 

誰しも1年過ぎれば1歳年を取る訳ですから、経年劣化現象は出ますね。でもそれ自体、自然のことですから気にする必要はないと思います。
もちろん、日に焼き過ぎてシミを多くするようなことは控えた方がいいのではないでしょうか。
僕は59歳になりますが、今のところ体力的な老化はあまり感じません。やはり皮膚の老化現象は否定できませんので、スキンクリームを使ったりして肌の老化防止には気をつけています。
年齢的には年を取っても、思考形態はむしろ熟して来ましたので大局的に見る能力はより向上したのではと思いますね。これからも年相応な毎日を楽しみたいと思います。
ちなみに日記をつけていると、一日を振り返ることができて有意義だと思っています。

 
 
 くまさん。

 ブログには『残す』と書きましたが『伝えおく』という表現がいいかもしれません。 俺が生きてきたあいだに得たさまざまな情報を披露し、これからの人たちに利用してもらう、という考え方です。 たとえば俺が作ったものを俺だけのものとせず、誰もが使えるものにしておく、という考えです。

 
 
 ポチさん。

 若い老け専の子から注目をされる人でありたいと、それを目指したいですね(笑  ただし、若い人に迎合するのではなく“経年”を上手に利用し、これからを楽しみたいですね。

 
 
 shinさん。

 義務は放棄してきた俺ですが、権利だけは利用してきましたね(笑  20歳代の頃は20歳代だからこそ許される、30歳代の頃は30歳代だからこそ楽しめることはやってきたつもりです。
 さてこの先、やはり楽しんで生きていきたいですね。

 
 
 いっせいさん。

 俺は今“あきらめ”との戦いの真っ最中です。 たとえば筋トレ。 若かった頃は『まだまだ!』とけっこう自分を追い込んで上を追求しいやっていましたが、いまは『いいか、ここで』と、行きたいところの手前で止まってしまうことが多くなりました。 これが老化かな、と。

なるほど、伝えおくってことですか。納得です。
達さんのブログで考えさせられたり、頭の中の整理ができたり、元気をもらったり、いろんなことを教えてもらっています。
俺には、充分伝わっています。これからも、いろんなことを伝えてくださいね。お願いします。
(そうそう、過去のバイセクシャルってブログ、今でも時々読み返したりしてるんですよ。)

子孫を残すという生き物の最大の義務を免れ得るところが、人間が他の生き物と違うところなんじゃないかなあ。ここが人間の人間らしいところなんじゃない?
(16日、母を看取る生活を終え、今、のんびりこのブログの読者を再開しました)

 
 
 くまさん。

 バイセクシャルかぁ。 複雑な俺、ですよ。

 
 
 典さん。

 母。 永遠ですね。

達さん、55歳ですよね。僕より若いではありませんか。
僕も今ジムに行っています。そして筋トレもしていますが、
最近効果が出てきて、ますます心身ともに上昇傾向ですよ。「いいか、ここで」と思う老化はちょっと早いのではありませんか。筋肉は何歳になっても鍛えれば大きくなると言われています。もう少し頑張ってみてください。

 
 
 いっせいさん。

 何歳になっても・・・、と言われてますが、筋肉を造る食物が若かった頃ほど摂れなくなってしまってますね。 言いたくはないし認めたくはないですが、限界はいつか来るようです。

ちょっと、席を外してました。

六尺・競パン・ビキニで日焼けしてにんまりしてるのもそろそろかなと思っています。オレ、ほくろがすごいんですね。もしかして、これがシミってもんなのかなとも思ったり。アンチエイジングっていうんだそうですね。老化を防ぐのは無理だけど、すこしでも、体をつややかにしておく。大事なことだと思います。

オレも、くまさん達とおんなじで43です。所帯持ってないし、すねかじり。その分苦労知らずで、30半ばには見られるんですが、そろそろ苦労も必要なのかな?なんて思っていたりもして。オレは、どっちかというと、残したいです。また、年を重ねていくことで、よい生き方をしていきたいなと思っています。

 
 
 たいさん。

 俺もそろそろ日焼けは・・・。 年齢らしい生き方をそろそろ。 もちろん自分なりにですがね、いつまでも謳歌するものでもないように思うのですよ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 提灯行列 | トップページ | UNIQLOとGAP »