中庸
窓辺の温度計は21℃。 涼しい風が窓から吹き込んできます。 今夜はぐっすり眠れそう。
テレビで紹介された瞬間から店には行列、スーパーの棚からは物が消え、名所は人の波。 叩かれるものは極端に叩かれ、持ち上げられるものはこれでもかというくらいに高みへ。
ここ何回かの国政選挙、一方は大敗北で他方は大勝利。 まるで振り子が大きく振り切れるような極端な結果が続いてるね。 去年の衆議院議員選挙はマスコミに叩かれまくった自民党が負け、今度は変わって叩かれた民主党が負け、結果、勝ったのはマスコミ。 と、マスコミに踊らされ続けるわれら国民の体たらくを、今回もまた露出してしまったわけだ。 ワイドショーで紹介されただけの物を美味しい美味しいと行列を作る・・・・・
民主党が改選議席で第一党を取れなかったのは菅総理の消費税発言が原因だとか。 上げるとは言ってないと思うんだけどね。 議論をはじめたい。 そのために党派を超えた議論の場を、と言っただけのものをマスコミがつついて、たぶんこんどは支持率急落、なんて世論調査を発表するに違いない。 ああ、情けない。
国民の多くは中庸を望んでると思うんだ。 足して二で割るとか、両極の真ん中を取る、ってんじゃないよ。 バランス。 今目指さなきゃならない、今やらなきゃならないことを上手に、多くの人が望んでる方向に進ませて行ってほしいんだな。
昨日のNHKの番組だったかな、視聴者からの意見のひとつに 『政争をしている時じゃない。 協力してひとつの方向に・・・』 というような意味のものがあったんだ。 出演していた各党の代表者はそれを無視して今までの主張を繰り返すだけだったけど。
画像。 奈良、室生寺にて。
« 和諧号 北京・中国 | トップページ | 立場 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 和解(2018.11.22)
- 世界が変わった日(2018.09.11)
- 米朝(2018.06.13)
- 国会、ずぅ~っとモリカケですね(2018.04.14)
- パフォーマンス(2018.03.30)
コメント
« 和諧号 北京・中国 | トップページ | 立場 »
膨大な国債を何とかしなければならないことはみんな分かっているんだよね。でも総理の唐突な発言には驚きました。もっと計算してから言ってほしい。最近の選挙はマスコミによって結果が誘導されているように思えて仕方がありません。達さんの白色の六尺の写真を待っています。
投稿: とし君 | 2010年7月14日 (水) 20時59分
とし君さん。
彼は総理になる前から言ってはいるんですが、マスコミがニュースにしなかったんですよ。 なので、彼にしてみれば、突然言い出したことではないという思いがあるはずです。 これからは彼も立場とマスコミの勝手さをわきまえて発言するようになると思いますよ。
投稿: 達 | 2010年7月15日 (木) 20時10分