酒粕ラーメン
うつろな目の色溶かしたミルク。 小さい秋見つけた、という歌の歌詞。 どんな色なのか。 今日の空のような色?
俺のラーメンのルーツ。 実家の近所のうどん屋 “力餅食堂” の中華そばです。 東京の昔ながらの醤油味の中華そばではなく、ましてや札幌や博多なんかのラーメンとは違うんだな。 鶏がらでスープを取るのかなぁ。 それに、塩と胡椒で味を調えたらあんな味になりそうなんだけどね。 その力餅食堂の中華そばだけじゃなく、高校の学食の中華そばも同じ味だったから、あれが京都のラーメンの基本の味かもしれないな。
京都は薄味、という印象が強そうだけど、確かに煮物や汁物は東京に比べれば味は薄いけど、ラーメンに限ってはそれは当てはまらない。 京都のラーメンのスープは日本一こってり!!!
京都の伏見区、京阪電車の伏見桃山駅、近鉄京都線の桃山御陵前駅から歩いて10分ほどのところにある “玄屋”。 ここのラーメンをはじめて食べたのは25年ほど前なんだけど、たぶんそれが、俺がラーメンにこだわるようになったキッカケだと思うんだ。
ほぼ20年ぶりに足を運んでみましたよ。 ほんのりと酒粕の味がして・・・、そうそうこのこってり。 懐かしいぃ~。
画像。 京都・伏見、大手筋にて。
名古屋駅の新幹線の地下のラーメン横町にも機会があったら寄ってみてちょう。全国のラーメンが食べれます。大林宣彦監督推奨の尾道ラーメンがなくなったのが、少し残念ですが。酒粕ラーメンも達さんと一緒に食べてみたいなー。
投稿: トシ君 | 2010年12月16日 (木) 21時41分
トシ君さん。
名古屋と言えば味噌煮込みうどん! 大好きなんですよね。 わざわざ途中下車して食ったりしてましたよ。
投稿: 達 | 2010年12月17日 (金) 06時37分
京都とラーメンってあんまし結びつかないです。しかもこってり…。不思議だ。
オレは、最近の主流の背脂こってりより、いわゆる町中にあってのんびりやってる、中華料理屋のラーメンの味が好きです。自宅近くに、そんなラーメン屋があります。系統で言うと永福町系っていうらしいんですが。あっさり醤油あじ。懐かしい味がします。
投稿: たい | 2010年12月29日 (水) 13時00分
たいさん。
こってりラーメンと京都。 京都の庶民の味って、けっこう濃くてこってりしてますよ。
投稿: 達 | 2011年1月 2日 (日) 21時02分