追い込む 筋トレ 近況
どんよりと厚い雲に覆われて暗かった空が、この時間になってちょっと明るくなってきましたよ。 晴れるかな。
ゴールデンウィーク後の最初の週末も明けて、日常が戻ってきましたね。 と言っても俺はカレンダーにはまったく関係なく仕事だったんですけどね。 学生時代のアルバイト以来ずっとサービス業と小売業で働いてきてるので、カレンダーとは無縁でやってきてるんだよ。 むしろ、みなさんが休んでらっしゃる時にこそ忙しい、みたいなね。
先月から再開した筋トレ、ゴールデンウィーク中は軽く流してた状態だったんだけどちょいと頑張りだしました。 追い込んでます。 4月一ヶ月間は 筋トレの環境に身体を慣らせる ことに重点をおいて、そして今月は “追い込む” トレーニングに。
俺はどうも、仕事でもプライベートでも 『この辺でいいや』 と、イケるところまで、やれるところまでやる、ってことをしないんだよね。 飽きる、ってんじゃなくて、勝負を避ける性格があるんだな。 表向きは負けた人のことを思って、って言ってるけど、負けん気がけっこう強くてね、負けるのがイヤだから勝負はしない、ってのが正直なところ。
トレーニングでもそんな性格はそのまま。 練習は突き詰めてまでやるんだけど勝負はしない。 マラソンも一生懸命に練習はしてたけど、レースに出たのはほんの数えるだけだものね。 筋トレも最近は、重いものが持ち挙がらなっから格好が悪いから、確実に挙がる重量までしかやらない、って状態に陥ってたんだよな。
追い込んでます。 なんとか10回は挙げられる重量をもうひと目盛り重くして、それをやれるだけやってます。
僕も体つくりは大変です。高校に入って身長が伸び、体重が増えて73キロ級に上がったんですが。
それ以上増やさないよう、減らさないようにしなくちゃいけないんですよね。辛かったです。
ちなみに体つくりと言えば、僕は最初、褌を締め始めた頃は痛くなることがあったんですが、特にお尻の谷間がヒリヒリするんですけど。その痛みに耐えていたら今は普通に締められるようになりました。
投稿: 4280 | 2013年5月13日 (月) 18時45分
4280さん。
体重制限のある競技をやっている人は大変だね。 俺の性格じゃだめだな(笑
投稿: 達 | 2013年5月14日 (火) 06時42分