• Kyo1712_1189f
  • 18_12_29
  • Tkn_1688f
  • 18_12_23
  • Ktn_1686f
  • 18_12_20
  • 2017
  • 18_12_17
  • Hei_5918f
  • 18_12_15

« コントロール | トップページ | 心に愛がなければ »

2013年6月14日 (金)

辛抱とやら

 
 久しぶりに本格的な雨、だけど午後からはいい天気の東京。 梅雨だから、雨は降ってもらわないとこまるよね。
 
 
 
 実は筋トレ、もうすごい心の葛藤の訓練にもなってます。 いいや、この辺で、といういい加減な気持ちを戒めて、やり通すまでやる、という訓練。
 
 
 職場からジムへは電車で、我が家の最寄り駅を通り越して行くんだけど、途中で降りる、という誘惑との戦い。 ジムへ行かずにさっさと帰って、ゴロンと寝っ転がるほうが楽だからね。 そんな戦いをしてまで何で行くの、と自分でも思うけど、まずは仕事を終えてジムへ行くというところからすでに訓練。
 
 

Ok_040

 行ったら行ったでその日の雰囲気がね。 高い会員料金を支払う人だけが利用できるジムじゃなく、数百円支払えば誰もが利用できる東京都営のジムだから来る人の目的も様々でね。 遊び、と言ってしまうとなんだけど、暇つぶしに、という目的(じゃないかな)の人もいたりするんだろうね。 だから真剣じゃない人も多い中、モチベーションを上げる、どころか維持するのも大変だったりするんだな。
 
 
 
 トレーニングのためのフラットベンチに座ってスマホを何やらしているヤツもいるわけですよ。 トレーニング中のインターバルなんだろうけど、空くのを待ってる俺としてはね。 ダンベルを持ち上げてる俺のその稼動域の中を横切るヤツもいる。 そいつが通り過ぎるまで俺が動きを止めたりね。 道具を使った後、元の状態に戻さないヤツが多いのには呆れるよ。 今日なんかはスクワットをしたバーベルをそのままにして他のことをやってやがるヤツが現れる始末。
 
 
 
 モチベーションを維持、そして上げる訓練。 どころか 辛抱 の訓練にはいい環境ですよ。
 
 
 
 

Asi030

 生活にメリハリ。
 
 
 
 

« コントロール | トップページ | 心に愛がなければ »

知命」カテゴリの記事

肉体」カテゴリの記事

コメント

メリハリが効いてますね。すごいです。達さんのジムには様々な人が来るんですね。
ただ、使ったものをそのままにしていくのはなんかむかつきますね。

ところで二枚目の写真は誰ですか?

 
 
 4280さん。

 二枚目の画像はインターネットからの拾い画ですよ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« コントロール | トップページ | 心に愛がなければ »