荒天の日
台風はまだ遠くにあるのに、強い雨が降ったりやんだり、時々日も差したり。 ザワザワと、落ち着かない一日でした。
『近所の川が溢れそうだから見に行く』 って気持ち、もう痛いほどわかるね。 行ったがために命を落とした、ってニュースを見るたびに 『わざわざ行くことないのに』 と思いながらも行く気持ちはわかる。 火事なんかも、見に行く、ってね。 若かった頃は見に行ってたね。 ことばはよくないけどウキウキした気分になるのかな。 雪が降って積もったら表に出ずにはいられない、ってのも同じだな。
今日は朝から、出かけずにはいられない気分が高まって、ちょっと用事で行かなきゃならないことも手伝って、一日出かけておりました。 雨が降る、風が吹く、となると気持ちがザワザワとざわめいて、じっとしていられなくてね。 キリッと六尺褌締めて、気分を盛り上げて。
と、こんな日に気持ちがざわつくのは俺だけではないようで六尺つながりの知り合いと、横浜・野毛に飲みに行ってきました。 せっかくだから六尺関連の店に、と思ったんだけど横浜で六尺褌、って店を知らなくてね。 でもまあ話も弾んで、楽しい夜を過ごしましたよ。
野毛は俺が、いわゆるゲイバーというところに、初めて行ったところでね。 もう25年くらいになるのかな。 もう何年も、もう何軒も、もう何度も飲み屋には行ってるのに根拠はなしに、やたら緊張した夜でした。
画像。 横浜、元町にて。
横浜の野毛ですか~懐かしいです。俺も20代の時飲みに行ってお持ち帰りされました。翌日その人に〇坪に連れていってもらいました。岩場で上野か浅草のこっち系のお店の団体さんがいて仲良くお弁当を食べてたのを昨日のことのように思い出します。
投稿: 敦史 | 2013年9月16日 (月) 17時56分
「コワイもの見たさ」っていうのとはちょっと違うけど、火事場の野次馬さん達の心境も分からなくもない。
でも、良い子は絶対に真似しないでね。
投稿: guz | 2013年9月18日 (水) 18時17分
敦史さん。
野毛。 華やかさはちょっと・・・、だけど、いい街ですね。
投稿: 達 | 2013年9月20日 (金) 11時38分
guzさん。
テレビのニュースの映像を何度も繰り返し見る、ってくらいで抑えて。
投稿: 達 | 2013年9月20日 (金) 11時45分