六尺褌20年の記憶 7年目 ’01年の頃
真っ青な空に少しだけの雲、空はすっかり夏に向かってますね。 窓辺の温度計は10℃、快適な東京の朝です。
六尺褌を締めるようになって7年、この頃になるとフィットネスジムでも銭湯ででも、人の目を気にせずに締めるようになっていたと思う。 最初のうちはジムのロッカールームでは人目につかない場所のロッカーを選んでいたのが、この頃にはそれもなくなっている。
六尺を締める生活があたりまえになった5年目からの5年間ほどは、特にここに書くような変化は起きてないんだな。 ほぼ常用してるし、それを知ってる人も増えてきて、達 = 六尺褌というイメージは定着していってたと思う。 仕事は順調で忙しさも増して、毎日締めてはいたけどこの時期、意識は六尺から遠ざかっていってたんじゃないかと思うね。 頭の中はほぼ、仕事で満たされてたように思う。
締め方や六尺の幅や長さをいろいろ試した時期ではあったね。 幅は半幅、16㎝~17㎝だけど、日焼け用のものは15㎝幅をオーダーで作って締めてた。 日焼けの跡はこれが一番いい、と思える幅が15㎝だったという訳だ。
締める位置、横褌の高さもいろいろ試したね。 普段は締めた感覚が一番シックリくる位置で、腰骨の上端にギリギリかかるくらいの高さだからけっこう高い位置だね。 日焼けの際はそれより2㎝ほど低い位置。 俺の身体と日焼け跡のバランスをみて決めた高さで、毎年夏が来るたびに変えて試したから、固定するまでに3~4年かかってるんだな。 ずいぶんこだわってたね(笑
ただ、イベント、たとえばゲイの六尺ナイトみたいなものは忌避していたね。 六尺を締めるのがドレスコードになってる飲み屋にも行かなかった。 六尺をセックスアイテムとして捉えてる人やイベントに違和感があったんだな。 ひとりで楽しむ、って生活が数年続いた時期だったね。
画像。 ’05年の夏に。
達さんこんにちは。俺が六尺を締める腰の位置は締め始めたときと変わりません。日焼け跡も同じ位置につきます。一番最初は半巾を締めてましたがそれから2/3巾になり今は全巾をよく締めてます。色はやっぱり白が多いです。何度も書いてますが白褌大好きです。
投稿: 敦史 | 2015年3月29日 (日) 10時45分
達さん、こんにちは。
私も試行錯誤しながら六尺褌を締めてきました。この頃は臍から指2・3本分下の高さに落ち着いたところです。前にも書きましたが、私は痩せ型なので、半幅のものしか締めません。やる気を高めたい時には赤褌、気を引き締めたい時には白褌などその時々に応じて締めています。やはり六尺褌を締めるのは良いですね。これからも達さんの褌に関するお話楽しみにしています。
投稿: 伸 | 2015年3月29日 (日) 17時05分
達さん、こんばんは。
今日は六尺を締めて仕事に行きました。ええもんですね(^_^)シャキッと背筋が延びる気分でしたよ。
今年は六尺生活を楽しむつもりです。世間は、個々人には関心無いようですね。マイペースで行きますよ(^_^)
投稿: 小猿 | 2015年3月29日 (日) 21時43分
達さんおはようございます。 河岸の満開の桜並木を通いながら今朝仕事場につきました。
自分も 思考錯誤しながら毎日ふんどしを楽しみながら締めていますよ。季節がら暖かくなったので寒さを感じる事が
なくなったので 快適に過ごしております。
ふんどしの数は多くは持ってはいませんが
常用は白で気分転換で
たまに紺色を締めています。気分上昇には赤が良いと聞きますがまだ自分は締めた事がない。自己満足で楽しみながら締めている毎日です。
これからもふんどしの話題楽しみにしてます。
投稿: 青空 | 2015年3月30日 (月) 08時19分
敦史さん。
六尺褌の幅は体型の合わせて決めるのがいいですね。 自分が見て一番かっこいいと思える幅にね。
投稿: 達 | 2015年3月30日 (月) 10時16分
伸さん。
やっぱり試行錯誤されましたか。 痩せてると全幅は厳しいですね。 俺はたまに2/3幅を締めますが、それが限度です。
投稿: 達 | 2015年3月30日 (月) 10時18分
小猿さん。
六尺生活、楽しみましょう。 せっかく日本人に生まれてせっかく六尺褌を知ったんですからね。
投稿: 達 | 2015年3月30日 (月) 10時20分
青空さん。
六尺一兆で過ごすにはまだ寒いけど、爽やかな季節が来ましたね。 あとひと月もすれば、日焼けに行きますよ。
投稿: 達 | 2015年3月30日 (月) 10時26分