• Kyo1712_1189f
  • 18_12_29
  • Tkn_1688f
  • 18_12_23
  • Ktn_1686f
  • 18_12_20
  • 2017
  • 18_12_17
  • Hei_5918f
  • 18_12_15

« 細雪 | トップページ | 師走 »

2015年11月29日 (日)

南の島

 
 ベランダのサッシ越しに見る景色は寒いけど、差し込む日差しはぬくぬくと暖かい。 お日さまのありがたさを思う朝です。
 
 
 
 『ああ、このままここで暮らしていこうかな』 って、若い頃は旅行でどこかに行く度に思ったものでした。 その中でも真剣に考えたのはニューヨークとサイパンと沖縄。 ニューヨークはその雑然さに惹かれ、サイパンと沖縄は 『ここでスキューバダイビングのインストラクターを・・・』 とね。 まあ、どれも実現はさせず今に至ってるわけだけど、後悔はしてるね。 実現していれば今はどんな生活をしているんだろうと、よく思うよ。
 
 

Htr_180fi

 行った先で 『このままここで・・・』 と思うのは、現実から逃げたい、って願望だったのかな。 リセットしたい、一からやり直した、って思いだったんだろうな。 べつに行き詰ってたわけじゃないんだけど、生活を変えてみたいというおぼろげな考えが、俺にしてみれば 『どこか知らない土地へ・・・』 ってことになっていったんだろう。
 
 
 
 “サイパンでスキューバダイビングのインストラクター” は 「はい」 と返事さえすれば、というところまでいったんだよ。 34歳の時じゃなかったかな。 一年に数回サイパンに通って、ただ潜るだけじゃなくて行く度に講習を受けてね。 一定の水深で、その水深を保って静止する “中性浮力” の練習で、一時間ほど水の中でじっとしてたりなんかは好きだったね。
 
 
 
 でもやっぱり、都会の暮らしがよかったんだな。 もうちょっと若かったら決断してたかもしれないけど、何よりも俺は都会が好きだったんだと思う。 きっとあの田舎では暮らしてはいけないだろうと、当時は都会の刺激の多さが楽しかったんだな。
 
 
 
画像。 沖縄、波照間島にて。
 
 
 

15_11_28zf

 ひょっとしたら結婚して何人か子どもがいるかも。
 
 
 
 

« 細雪 | トップページ | 師走 »

人生を振り返って思うこと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 細雪 | トップページ | 師走 »