• Kyo1712_1189f
  • 18_12_29
  • Tkn_1688f
  • 18_12_23
  • Ktn_1686f
  • 18_12_20
  • 2017
  • 18_12_17
  • Hei_5918f
  • 18_12_15

« 入れ歯を入れました | トップページ | 体力と気力 »

2016年3月20日 (日)

六尺褌 銭湯

 
 さっきまでは青空がのぞいてたんだけど、だいぶ曇ってきましたね。 気温は12℃。 まだコートは手放せません。
 
 
 
 人前で六尺褌を解き、そして締めたのは、城崎温泉の外湯でが最初だと思う。 それがいつのことだったかは忘れてしまったけど、住んでる所からは遠い旅先で、確実に知ってる人に合わないところ、ってのが、人の目を気にしていた証拠だね。
 
 

Ky007

 フィットネスジム、プールの更衣室での最初となると東京体育館のプールの更衣室だね。 東京体育館の更衣室が現在の状態に改装される前、ジムとプールが別々の更衣室だった時代。 シャワーごとに区切りがなく、隣や向かい側の人を見たい放題だったシャワーブースでクッキリ付いた六尺の日焼の跡を人に見られて、ロッカールームで六尺を締めてるところを人に見られて、鍛えられていったね。 通ってた新宿駅に近いフィットネスジムにも締めて行くようになるのに時間はかからなかったよ。
 
 
 
 銭湯、スーパー銭湯に六尺で、となると、東京のお台場の “大江戸温泉物語” というスーパー銭湯が最初かな。 ’03年の開業後すぐのことで、その大江戸温泉に行ったのをきっかけに都内のあちこちの銭湯へ行くようにもなって、俺にとって六尺褌を締めることがは普通の事になっていく訳だ。
 
 
 
 実は今は、誰かと銭湯にいっしょに行くとか温泉に行くとかの時は、六尺を締めて行かないんですよ。 ひとりの時は締めてるけどね。 褌を見た人に、俺はどう思われようが構わないのだけれど、いっしょに行ってる人が 『俺も変な眼で見られるじゃない』 と思うかもしれない、と思うからなんだな。 ほとんどの人は気にもしてないのは確かなんだけど、気にしてるのはこっちの人種に限ると言ってもいいと思うんだけど、だからそれでイヤな思いをさせてしまうというのは避けたいからね。
 
 
 
画像は、栗浜陽三氏の写真集から。
 
 
 

Ro07ag_082d

 普通に男の下着、なんだけどね。
 
 
 
 

« 入れ歯を入れました | トップページ | 体力と気力 »

プロフィール」カテゴリの記事

六尺褌」カテゴリの記事

コメント

こんばんは達さん。俺も相変わらず地元のスパ銭に六尺締めて行きますよ。風呂上がりに新しい六尺締めます。達さんの書いてるように褌のことを気にしてるのはこっちの人だけのような気がします。普通の人はあまり気にしてないような。
この前別の銭湯で、兄ちゃん褌似合うな!ってたぶん同世代ぐらいの人に言われたときは嬉しかったです。

自分も、同じです。
一人で行くなら六尺でも良いですけど、
やはり、連れに気を使いますね。
気にしないよ!と言ってくれる連れには、
甘えてしまう時も有りますがね。。
本当、中途半端な街の方が、そんな感じですよ。

 
 
 敦史さん。

 ほとんどの人は関心なさそうですよね。 意識してるのは自分だけ、って感じです。

 
 
 男褌さん。

 褌は普通に男の下着、とは言え、一般的でないという意識は持ってないとだめですね。 

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 入れ歯を入れました | トップページ | 体力と気力 »