• Kyo1712_1189f
  • 18_12_29
  • Tkn_1688f
  • 18_12_23
  • Ktn_1686f
  • 18_12_20
  • 2017
  • 18_12_17
  • Hei_5918f
  • 18_12_15

« 六尺褌 | トップページ | mixi »

2016年3月 7日 (月)

六尺褌 幅と長さ

 
 雨は夜明け前に上がって、空は一面に灰色の雲。 空気がしっとりと濡れて、気持ちの落ち着く朝です。
 
 
 
 六尺褌をはじめて締めた翌々年の1997年に俺は、長年勤めた会社を辞めて自分で事業を始めるわけだけど “会社” という組織に属さなくなった身軽さからか、六尺で日焼けをするようになるんだな。 “六尺褌の日焼け跡を付ける” ってのは俺にとっては、刺青を入れる、ってのと同じくらいに、違う世界に一歩踏み出すような勇気の要ることだったんだよ。 それには会社という組織にいることが邪魔だった。
 
 
 

Ky011k

 六尺で日焼けをはじめてから幅と長さに拘るようになっていく。 普通に締めてただけの時は誰に見せるわけではないから自分の “締め心地” だけを気にしてたんだけど “跡” が付くようになるとまずは六尺の “幅” が気になり出して次は “横褌の高さ” が気になってきた。
 
 
 そこからいま使ってる16㎝の半幅に落ち着くまで、何年かかかってるね。 幅30㎝ほどの全幅ではあまりに存在が大きすぎるし、20㎝ほどの2/3幅のものでも締めるとオムツのように見えてしまう。 日焼けも、ある年は18㎝幅、翌年は16㎝、さらに15㎝へと一年ごとに幅を狭くしていって、ここ15年ほどは15㎝幅の日焼用のものを使った凝りようだった。
 
 
 いま締めてるのは16㎝幅の半幅のもの。 市販されてる半幅のものはほぼこの幅だね。 たまに18㎝幅。 これはオーダーして作ったもの。 日焼けは今は16㎝幅。
 
 
 
 そして長さ、だけど、俺はズボンのウエストサイズ73㎝で2m70㎝ほど。 これで横褌を巻き込んでいって身体の真横の少し後ろまで届くくらいになる。
 
 
 
画像。 写真集 “渾遊” より。
 
 
 

Na032kkr

 見せる悦び。
 
 
 
 

« 六尺褌 | トップページ | mixi »

プロフィール」カテゴリの記事

六尺褌」カテゴリの記事

コメント

達さんこんにちは
暖かい一日です。六尺ふんどし身につけるには良い季節となりました。達さん日焼けあとの話しこれから楽しみにしております。

達さんこんにちは。俺は体が大きいため全幅の六尺をよく締めます。日焼け跡も太く残ります。あまり細い日焼け跡より太くしっかり残ったほうが自分の体には合ってると思います。長さも長く幅も太い、やっぱり白褌をよく締めますね。

達さん、こんばんは。
私も達さんと同じような痩せ型なので、半幅の六尺褌を締めています。ただ、私は肌が弱いのか日焼けを楽しむのは向かないようです。日常生活のなかで、六尺褌を締める楽しみを体感したいと思います。

 
 
 青空さん。

 日焼の話題、書きますよ(笑

 
 
 敦史さん。

 全幅を締められる身体、うらやましいですね。 日焼の跡は、六尺だという事がわかるように、太く、出来れば捩った跡まで付くようにしたいですね。

 
 
 伸さん。

 六尺生活、楽しみましょう。 出来れば海へも!

初めて書き込みます。達さんは、黒猫褌を締めたことがありますか?私は締めたことはないのですが、面積が小さい黒猫褌を締めたいと思っているのです。

 
 
 ・・・さん。

 黒猫、たまに締めますよ。 夏、ズボンの下に何も穿きたくない時なんかに。

 コメントをありがとうございます。 できれば 『名前:(任意)』の欄に名前をいただけるとありがたいです。

2016年3月26日 (土) 16時40分に書き込んだ者です。コメントありがとうございます。
黒猫褌の幅(へそに近い部分の幅)は、一番狭い物で何cm位の物にしていますか?

続きです。六尺褌・黒猫褌は、どちらのお店で買いましたか?

続きです。できれば、六尺褌も黒猫褌も、股間のもっこりが目立つようにしたいです。

 
 
 しろねこさん。

 黒猫褌の幅は一番広いところで15㎝くらい、六尺よりちょっと狭いくらいでしょうか。
 
 買ってる店は、最近は東京・上野のたぬき堂です。 通販もやってるので、ネットで検索すれば出てきます。 それとネット専門の褌屋です。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 六尺褌 | トップページ | mixi »