• Kyo1712_1189f
  • 18_12_29
  • Tkn_1688f
  • 18_12_23
  • Ktn_1686f
  • 18_12_20
  • 2017
  • 18_12_17
  • Hei_5918f
  • 18_12_15

« 近鉄のイメージ | トップページ | 入れ歯を入れました »

2016年3月18日 (金)

六尺褌 海

 
 すっかり暖かくなりました。 もうこのまま夏に向かっていってほしい気分。 そしたら日焼けを始めますよ。
 
 
 
 海に行って六尺褌で “初めて日焼けをした” のが何時だったのか、何処だったのか、憶えがない。 六尺で日焼けをするようになった最初は日焼けサロン、次が住んでたマンションの屋上、そして初めて “どこか” に行ったのが新○場の運河沿い、ってのは憶えてるんだけど、どこの海だったのかはまったく覚えてない。
 
 

Kon006f

 2005年の秋に鹿児島県の与論島にスキューバダイビングに行ってるんだけど、この時が、普通の海水浴場で六尺で泳いだ最初、ってのは確かだな。 それもホテルのプライベートビーチ風のところでね。 それ以来、○坪ではあの岩場まで延々と歩くのが面倒で、人が少ない時は逗子の海水浴場で寝っ転がってたよ。
 
 
 海にしても河原にしても、俺はいつもひとりで行ってたんだな。 週末が休み、って事が少ないせいもあるんだけど、行きたい時に行きたいところに行って帰りたくなれば帰る、って、自分勝手な性格なもんで、誘い合わせて行ったことがなかったんだよ。 そんな時に誘いをくださって行ったのが米○の浜。 たぶん’08年のだったと思うけど、これが仲間と行った最初の海。
 
 
 
 ’06年くらいからは、春の終わり頃から夏、さらに秋口にかけては普通の海水浴場や、すっかり少なくなったけど六尺が許されてるプールなんかへ行って、冬はグアムやハワイへ行って日焼けをするようになったんだな。 特に海は、普通の海水浴場は、開放感があっていいよ。
 
 
 
画像は、栗浜陽三氏の写真集より。
 
 
 

Skr11d

 節度。 肌の露出が多い、ケツタブが丸見えになることを、不快に思う人はたくさんいますよ。
 
 
 
 

« 近鉄のイメージ | トップページ | 入れ歯を入れました »

プロフィール」カテゴリの記事

六尺褌」カテゴリの記事

コメント

こんばんは達さん。米⚪️以外の浜での日焼けは最近は少なくなりました。米⚪️の浜までは車で20分。俺も一人で出かけることが多いです。前に一度あまりに暑かったから帰るときに浜から駐車場まで六尺一丁で歩いたときは気持ちよかったなぁ!誰にもそのときは会いませんでしたが。

津波の爪痕が残っているこちらでは、
海開きは当分しないみたいです。
しかし夏に成れば、やはり六尺で、
海水浴場へ出かけてしまいます。

六尺だからと言って、
こそこそするのは嫌なので、
堂々としてますが、
気にしていないと言うのが本当のところ。
人が多い所からは離れますね。
海に行って、イモ洗いが嫌だから。
街中の人混みが苦手と言うのもあるからですね。

 
 
 敦史さん。

 近いからいいですよね。 近くにそんなところがあれば、休みのたびに行きますよ。

 
 
 男褌さん。

 俺もこそこそするのがイヤで、でも人ゴミもイヤで、ってのは同じですね。 海の近くいに引っ越してきたんですが海岸はすべて工場か防波堤で、なかなかいいところが見つけられずにいます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 近鉄のイメージ | トップページ | 入れ歯を入れました »