大雪
雪が降ったりやんだり晴れ間も出たりの空。 今は晴れて日差しが気持ちいいけど、北西の方向には雪雲がいっぱい。
一昨日の昼ごろから降り出した雪、昨日の朝は積雪15㎝くらいの中を会社に向けて出発したんだけど、バスが運休していて、途中の駅で出社を断念して帰宅。
そして今朝。 俺が住む桑名の雪は収まってはいるものの、滋賀県との県境の山沿いは降り続いてる様子で、鉄道は間引き運転、路線バスは全便運休。 なので昨日に引き続き、出勤を断念してお休みしてます。
この辺り、降るんだね。 若狭湾から関ヶ原の山の低い部分を通り抜けて濃尾平野に吹き込む北風の通り道にあたるこの辺は、北風が非常に強くて雪も多い。 三重県というと 『雪が降る』 というイメージを持ってなかったんだけど、完全に甘く見てましたね。 日本海からここまでの間に湿気をすっかり落とした雪は粉雪。 桑名のちょっと南の四日市や湯の山温泉辺りは、鈴鹿山脈を越えてくるからもっと乾いた雪がたっぷり降る。 桑名の北のいなべ市では停電も発生してるとか。
ここ数年、大雪のニュースが絶えない。 地球の温暖化で海水温度が上がって蒸発する水蒸気が増えて、それで雪が多くなってるとか。 夏も豪雨が発生して、昔に比べると雨が多くなってるイメージがある。 気象庁のデータを見てみると、ここ数年は確かに降水量は多いけど、昔に比べると多くなってるとは一概には言えないらしい。 以前にも多雨期があったらしいからね。
画像。 三重、東員町にて。
達さん、こんばんは。
大雪ですね!土曜日でしたか、テレビで四日市方面で大雪とあったのですが、大変ですね。
俺も以前岐阜県内に住んで居たことが有りますが、この地方は大雪が降る事があるのですよ。
会社に行けなくて休みの日にはかねてゆっくりできない分寛いでください。
ご自愛ください。
九州も雪は降りませんが寒い日が続いてます。
投稿: take | 2017年1月16日 (月) 21時11分
達さんおはようございます。日曜日の朝こちら広島38
年ぶりの大雪に見回れましたよ。ほんとうに寒い 一日
でした
まだ寒さが続く毎日ですが体調には気をつけましょうお互い
投稿: 青空 | 2017年1月17日 (火) 08時20分
takeさん。
雪は、桑名より四日市の方がすごかったみたいですね。 すぐ近くなのにこうも違うものかと驚きました。
投稿: 達 | 2017年1月18日 (水) 10時03分
青空さん。
広島も凄かったみたいですね。 冬本番はこれから、お互い気をつけましょう。
投稿: 達 | 2017年1月18日 (水) 10時06分
達さん、しばらくぶりです。
先週末の大雪は大変でしたね。日・月で上京したんですが、機内から四日市方面が沿岸まで雪で真っ白だったのを見てこんな場所まで雪が・・・とビックリしました。対岸の中部空港や知多半島も白かったですよ。
来週月曜をピークに寒さがしばらく続くようです。お気を付けて。
投稿: まさ | 2017年1月21日 (土) 17時12分
まささん。
雪はまだ残ってますよ。 大変でした(笑
読んでいただいてるんですね。 ありがとうございます。
投稿: 達 | 2017年1月22日 (日) 13時44分