• Kyo1712_1189f
  • 18_12_29
  • Tkn_1688f
  • 18_12_23
  • Ktn_1686f
  • 18_12_20
  • 2017
  • 18_12_17
  • Hei_5918f
  • 18_12_15

« 岩盤 | トップページ | 土用の丑の日 »

2017年7月23日 (日)

パソコン

 
 昼、正午を過ぎたあたりから雨になりました。 強く降ったりやんだり、安定しない空模様です。
 
 
 
 パソコン、OS、新しくなりました。 Windows10 です。 ちょっと苦労してますが、ブログを書けるくらいまでにはなりました。 Win98 → Win2000 → Win xp → Win visa そして Windows10。
 
 

Win10_3

 パソコン、20年目ですかね。 何をするために買ったんだろうか。 サラリーマン時代は会社のパソコン使って仕事してたけど、自分のを持つようになった頃はもう自営業、メールとインターネットくらいにしか使ってなかったんじゃないかな。 ホームページを作ってみなさんにお知らせを・・・、ってやるにはまだちょっと早い時期。 パソコン持ってる人はまだまだ少なかったものね。
 
 
 そうそう、売り上げ、経費の管理のためと確定申告の書類つくりには使ったね。 ブログを書き始めたのは’05年だから、それまではパソコンの前に座る時間は今に比べればすごく短かったよ。 ほんとうのに馴染んだのは mixi が登場してからだね。
 
 
 今じゃパソコンが “ない” 生活は考えられないけど、それはパソコン世代だからかもしれない。 インターネットを使うにはパソコンが必要だったからね。 今の若い人たちだとスマホが先でしょ。 なら、仕事に使わないのなら、パソコンは要らないもの。
 
 
 
画像。 パソコン。
 
 
 
 
 
 

17_07_23

 ここに載せる画像をどうしようか考えたんですが、しばらくは今までどおりで。
 
 
 
 
 

« 岩盤 | トップページ | 土用の丑の日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

私も最初頑張って講習受けたりしてました、でも今や余り仕事でも使ってません。習った事も覚えてない状況ですよ。達さん、こんな蒸し暑い夜発展場トイレに誘われるように足が向きます。みんな元気ですよね。それぞれアピールして。でもなかなか勇気がでませんね。

達さんおはようございます。毎日暑い日々体丈夫かな?
自分もパソコン仕事で書類作成に使うしか日常ほとんど使っていないですね
携帯スマホで十分ようが達してるね

はじめまして。
こっちの人は世間よりパソコン使い出すのが早かった記憶があります。当時ワープロ使ってた還暦の友人にパソコン薦めてネットの設定とかしてあげたら、ネット麻雀とこっち系でパソコン漬けにしちゃって、何事もモチベーションだなと感心しました。当時は還暦ネットサーファーは稀少だったのでいい思いもしたようです。若いIT系六尺野郎の知り合いが増えました。彼らももうオッサンですが。

俺のほうは三島剛イラストの影響で焼け跡付けるのやってましたが四十過ぎてごぶざたです。最近は晒し一反切るだけの全幅派。達さんと体型似てるんですが、前袋だけローライズで締め上げてます。さあ出勤。

達さん、こんにちは。毎日、暑いですね!私も、パソコンを買った頃は、毎日寝ないでパソコンを
いじくってました。今は、達さんのブログ、六尺野郎の日記、大阪府下発展用出会い掲示板ゲイ専用を見る位、あまり使わなくまりましたね。

こんばんは 達さん。 友人は 今32歳です。 彼が初めて自分のパソコンを使うようになって、4ケ月たちます。 レンタル D V D - 新作映画 の鑑賞に、パソコンを使うそうです。 俺は 「達、日々雑感」 をパソコンでみています。

 
 
 亮也さん。

 俺もすっかり忘れてしまいましたね。 なのでちょっと苦労してます。

 
 
 青空さん。

 俺もこのブログを書いてなきゃ、なくてもいいくらいになってます。

 
 
 栄治さん。

 確かにこっちの人は早かったですね。 それに、やってみようと思う人も多かったんじゃないですかね。
 
 俺は日焼けの時は、普段締める位置よりも低いです。 なので普段は、締めてる横褌の下側に横褌の日焼け跡が見えてます(笑

 コメントをありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。

 
 
 康博さん。

 すっかり使う機会は減りましたが、それでもないと不便です。

 
 
 辻さん。

 パソコンを使い始めて4ヶ月。 まだまだ新鮮でしょうね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 岩盤 | トップページ | 土用の丑の日 »