この夏の六尺褌
気温はそう高くないけど、蒸し暑さが半端ない。 どんよりと厚い雲に覆われた朝は、気分まで沈みそうです。
梅雨明けから、印象ではずっと、ぱっとしない天気が続いてます。 とくに8月に入ってからは曇るか雨かで、東京では雨の降らなかった日はないのだとか。 仕事が休みの日、晴れたら日焼けしようと思ってはいるんだけど、ここ3週間ほど、まったくお日さまに見放されてます。
六尺褌は毎日締めてますよ。 と言っても、仕事には例の簡易六尺褌、黒猫褌を自分用に誂えたもので行ってるので、本来の六尺は休みの日だけですけどね。 仕事中はけっこう動くし汗もかくんだけど、簡易六尺のおかげで気持ちよく過ごしてます。 ケツタブの谷間とか太ももと玉袋が触れ合うところの汗は吸い取ってくれるし、肌を余分に覆ってないから涼しいし。
それにね、意外にもまったく緩まないので、それも気に入ってます。 六尺はよっぽどキツく締めないと時間とともに緩む、というかずり落ちてくるでしょ。 一度そうなってしまうと、解いて締め直さなきゃ不快のまま。 簡易六尺はそれがない。 ほんと、意外でしたね。
今年はこのまま秋に向かうんですかね。 この先の一週間も、仕事が休みの日は芳しくない天気。 9月に入って日差しが和らげば日焼けはしやすくなるから期待をしてるんだけど・・・。 今年いっぱい日焼けの跡が残るくらいにはしたいよな。
画像。 大阪、新世界にて。
「褌」カテゴリの記事
「六尺褌」カテゴリの記事
- キリっと今年を締めくくる(2018.11.29)
- 緩さ(2018.09.16)
- この夏の日焼け(2018.08.17)
- この夏の褌事情(2018.08.16)
- 褌オフ会(2018.08.22)
こんばんは達さん。俺の住む街も雨が多いですが達さんの住む街よりは晴れてるかも。一週間に一度の割合で⚪️津で日焼けしてますよ。跡も消えてませんよ。ちょっとでも日焼けしないと白くなったかな?って友達に言うと、何処が?!と逆に突っ込まれます。(^_^)
投稿: 敦史 | 2017年8月18日 (金) 00時49分
達さん、おはようございます。この間、六尺褌で仕事に行ったのですが、駄目ですね緩んで気持ち悪い、そうなると、一度解いて締め直さないといけないので大変です。
その点、簡易六尺は簡単なので良いですね!
投稿: 康博 | 2017年8月18日 (金) 07時37分
達さん、こんばんは。今週、涼しい日があったので、4月以来久しぶりにボクサーを穿いて出勤したのですが、夕方近くには腰が痛くなって帰りに整体へ駆け込みました。次の日から六尺にしたら、だいぶ楽になりました。この分だと冬も六尺の上にタイツをはいて出勤することになりそうです。その前に、できるだけ日焼けをしておきたいので、明日晴れたら海へ行きます。達さんの日焼けした画像もしばらく見ていないので、そろそろ見たくなってきました。
投稿: 褌男 | 2017年8月18日 (金) 20時56分
敦史さん。
日焼け跡が薄くなると、なぜか落ち着きません。 残り少ない夏、せっせと焼かなきゃ(笑
投稿: 達 | 2017年8月28日 (月) 09時50分
康博さん。
緩んでくると、不快感が気になって仕方ないですね。 かと言って出先では簡単には締め直せないし。
投稿: 達 | 2017年8月28日 (月) 09時52分
褌男さん。
俺の日焼けは、日差しが弱くなるこれからです。
投稿: 達 | 2017年8月28日 (月) 09時53分
達さん、おはようございます。私は昨日、褌が欲しくなって上野のたぬき堂に行ってきました。達さんの簡易六尺褌を誂えるつもりでしたが、棚を見ていたら六尺が欲しくなって3本買ってしまいました。ちなみに、赤褌、赤の豆絞り、桃色の蛇の目です。仕事のストレスのせいか、赤系統ばかりになってしまいました。今朝はどれを締めて出勤しようか、考え中です。
投稿: 褌男 | 2017年9月 4日 (月) 06時13分