日焼けはじめ
ベランダの温度計は31℃。 さっきまで強い日差しが降り注いでいたんだけど、曇ってきましたよ。 今夜は雨ですね。
暑くなってきましたね。 住んでるマンション自体はまだ壁が熱を持ってないので部屋の中は涼しいけど、ベランダ当たる日差しは真夏。 大好きな夏がやってきました。
昨日の午前中、近所の河原に日焼けに行ってきました。 一時間だけ、もちろん六尺褌でね。 横褌の太さは、普段締めている状態のままにしました。 厚手の晒をしっかり捩って、巻き付けは後ろに束ねず緩く巻いて前まで持ってくる、そんな感じです。 短い時間だったけど、焼け跡の白さが少しわかるくらいになりましたよ。
みなさん、身体の側面を焼くのはどうされてます? 仰向きとうつ伏せだけでは側面の焼き跡がはっきりしないよね。 前と後ろはどんどん黒くなっていくけど、脇の下からの側面は白いまま、ってなりません? 側面は横向きに寝っ転がらないと横褌の跡がきれいに残ってくれないよね。
去年は海には一度も行かずに夏が終わってしまったけど、今年は行きたいね。 今までは気が進まなかったリアルってやつも、今年は挑戦していこうかと思ってる。
画像。 沖縄、波照間島にて。
« トイレ | トップページ | 六尺で日焼け 俺の六尺年表 ’97年 »
「六尺褌」カテゴリの記事
- キリっと今年を締めくくる(2018.11.29)
- 緩さ(2018.09.16)
- この夏の日焼け(2018.08.17)
- この夏の褌事情(2018.08.16)
- 褌オフ会(2018.08.22)
達さん今晩は。
俺も何年か日焼けをしてないんですが六尺で日焼けは気持ち良さそうですね、今年は近場の小柳公園で焼いてみたいです。
投稿: 雄褌 | 2018年5月18日 (金) 22時55分
こんばんは達さん。側面ですか!俺も仰向けうつ伏せで日焼けしてますが自然と側面焼けてるみたいで腹から腋の下黒くなってますよ。横褌も白く跡残ってます。俺は胡座かいて海眺めてる時間が多いんですよ。そのときに側面も日焼け出来てるのかもしれません。今かなり黒いのでこの黒さをキープしていきたいです。
投稿: 敦史 | 2018年5月19日 (土) 00時14分
達さん、こんばんは。そうですね、日焼けサロンで焼いても上向ききで焼くとき横に腕を置くと腕がじゃまで側面が焼けませんね。
適当に左右横向きになってますね。
投稿: 康博 | 2018年5月19日 (土) 01時30分
雄褌さん。
気持ちいいですよ(笑)
小柳公園って、すごく広い公園ですよね。 どこででも出来そうですね。
投稿: 達 | 2018年5月20日 (日) 09時31分
敦史さん。
泳いだり歩いたい座ったりしてると自然に焼けていきますよね。 海だとそれが出来るからいいですね。
投稿: 達 | 2018年5月20日 (日) 09時33分
康博さん。
日焼けサロンでは、立って焼くマシンでバンザイして焼いてましたよ(笑)
投稿: 達 | 2018年5月20日 (日) 09時35分
達さん、おはようございます。僕は今年になって海で3回、名古屋の○ロ○の屋上にも2回日焼けに行きましたが、サンオイルを塗っても2、3日は体が火照った感じが続きます。本格的に日焼けする前にマシンで焼いておきたいのですが、日サロやマシンのあるスパ銭が近くにないので、どうしようかと思っているところです。
投稿: 褌男 | 2018年5月23日 (水) 07時30分
褌男さん。
これからの時期の日焼けは短時間のを数回繰り返す、ってやりかたでやりますよ。 痛くならない程度、一時間くらいで引き揚げます。
投稿: 達 | 2018年5月25日 (金) 10時45分