ストレスからのダウン
今日からしばらくは雨模様という天気予報。 だけどこのあと実際には晴れるらしい。 最近は予報を悪く言うようにしてるんですかね。
とうとう仕事を休んでしまいました。 先週、もともともらってた連休の後、ほんとうはもう二日休みたかったんだけど、遠慮して一日休んで三連休を取りました。 仕事のストレス ⇒ ストレスからの過食 ⇒ 便秘と下痢の繰り返し ⇒ 胃痛でした。 連休に会った友人とのおしゃべりと三日間仕事から離れたことで、だいぶ楽になりましたよ。 今朝は胃痛もありません。
重圧、感じてましたね。 毎日のように仕事のやり残しが発生してくると、俺は自分のせいにするんですよ。 ほとんどの人は 『この仕事量、自分には無理です』 という結論に持っていくんだろうけど、俺の場合は 『なんで俺は出来ないんだよ!』 と考えてしまう。 そして更に余裕がなくなってくると 『俺ばっかりに仕事を・・・』 と他人を恨みだす。 悪い癖です。
パートさんの 『やることやってもらわないと困ります。 それは私には関係ありません』 といった意味のひと言で沸点を越えました。 血が逆流して頭に来て、ってことにはならなかったんだけど、貧血のような感じで一気に冷めて、身体が硬直してしまったんだよね。 翌日も仕事には行ったけど身体は動かずしゃべるもの億劫で、限界超えたんだな。
避ければいいんだね。 その人のことがイヤなら、最低限の接触だけで済ますようにすればいいんだよ。 無視はしない、けど自分からは話しかけない。 もともとその、イザとなったら逃げて自分の殻に閉じこもってしまう人、と上手くやっていこうとしたんだけど、相手にその気がないなら距離を取る。
画像。 台湾、台北にて。
達さんとは真逆。
瞬間湯沸かし器までは行きませんが、
「吸入、圧縮、爆発!、排気!」です多分。
毎日、怒っているかも?。
言う分、頑張ってます。
若人が、俺の年頃に成った時に気付く事でしょうね~。
気付かないかも知れないが・・・。
その時には、清々して俺はこの世に居ませんけどね。笑
馬鹿な社員を相手にしたくないから、
社長から頼まれてるけど、社員には成りません。
俺の残りの人生、残9245日ですからね~。
投稿: 男褌 | 2018年6月21日 (木) 22時36分
おせっかいついでに、
もっと呟いて下さいね~。
溜め込まないで。
世の中、色々やし~。
投稿: 男褌 | 2018年6月21日 (木) 22時43分